あなたには居場所がありますか。
あなただけの居場所はどこですか。
居場所というのは、場所でも人でもかまいません。
自分がホッと一息つけるところ、素の自分で安心していられるところ、そんな場所や人があなたの居場所です。
居場所があるかどうかというのは、いざというときのココロの支えがあるかどうかということと同じ意味です。
普段からそんなことは意識していないと思いますが、何か窮地に陥ったとき、「あの人に聞いてもらいたい」「あそこにいきたい」というココロの拠りどころがあるのとないのとでは、気持ちの余裕がまったく違うと思いませんか。
そうした存在を思い浮かべるだけで気持ちが落ち着くこともあるでしょうし、実際にその人に会って話を聴いてもらったり、その場所に行ったりして自分を取り戻すということもあるでしょう。
いずれにしても、「ひとりぽっちじゃない」「いざというとき頼りになる味方がいる」「あそこにいけばリフレッシュできる」と思えるだけで、私たちのココロはどれほど救われることでしょう。
あるいは、何かに頑張ろうというときも、こうした存在を支えに頑張れるということもあるかもしれません。例えば、「あの人に認めてもらいたい」とか「これがうまくいったらあそこにいって一息つこう」などのように。
このように、ココロから信頼して素の自分を出せる安心安全な人や場所というのは、私たちが自分らしく生きていくためにはなくてはならないものですが、必ずしも簡単に手に入れられるものではありません。
人にしても場所にしても、さまざまな経験を通してようやく自分に合った人や場所をみつけられるものです。
家にじっとしていて空から降ってくるものではないのです。
たくさんの人に会い、さまざまな葛藤を経験し、傷つき傷つけられ、何度も失敗しては学習し、そうしてようやく安心して本音を話せるココロの友を見極められるのだと思います。
このごろ、傷つきたくないから自分の殻に閉じこもったままでいるという人が増えているようですが、残念ながら、自分から動かない限り自分を理解してもらうことはもちろん、ココロの友をみつけることもできません。
メールやSNSは便利ではありますが、言葉だけのやりとりでお互いを深く理解するには情報があまりにも不充分です。面倒でも会って目を見て話さなければ、相手との関係は深まりません。
会って話すのは面倒なことかもしれません。
何を話していいかわからない、沈黙が怖い、気が利かないと嫌われたくないなど不安なことも多いかもしれません。
でも、だからといってラクなほうに逃げてばかりいても、苦手意識はいっこうになくならず、むしろ孤独感が増すばかりなのではないでしょうか。
コミュニケーションが上手な人は、最初から上手だったわけではなく、必ずどこかで辛い経験をして努力しています。今はそれを見せないだけです。
カウンセリングをしていても、コミュニケーションの苦手な方には居場所がないことが多いような気がします。
コミュニケーションがうまくいかないと人間関係でストレスを感じやすく、また、孤立してしまいがちになります。
そうすると、考え方が独りよがりで偏りがちになり、その結果ますます孤立を招いてしまいます。
また、場所に関しても、相手が人でないだけ面倒は少ないですが、自分にとって快適な場所をみつけるには、やはりある程度あちこち出かけて比較しないことには見つけられません。
つまり、人にしても場所にしても、居場所をみつけるには、とにかく自分から動かなければならないということです。
面倒くさいことをしてこそご褒美がもらえる、ラクをして得られるものはそれなりのもの、大きなリターンを得るためにはリスクも必要、というところでしょうか。
そんなこと言われても、頭ではわかってもそう簡単にはできないという方。
そういう方こそ、どうぞ仮の居場所として、カウンセリングをご利用ください。
カウンセラーはあなたの絶対的な味方です。あなたのありのままを受け入れます。
そして、カウンセリングルームは守秘義務厳守の安心安全な場所です。
私はいつもここにいます。
カウンセリングによって、安心して本音を話せる人と場所を確保できるようになると、不思議と日常の人間関係も少しずついいかんじに変わってきます。
たとえ仮であっても居場所が機能し始めると、勇気を出して今まで苦手だったことにチャレンジしようという気になってくるのです。
そうして、少しずつ自信を取り戻し、居場所らしきものが見つかってくるとカウンセリングも無事卒業です。
実は、居場所がみつかるということは、自分で自分を満たせるようになるということでもあるのです。
興味のある方は、どうぞ試しに一度カウンセリングを受けてみてください。
穏やかな日々を送るために、ひとりでは切り替えが難しいときはカウンセラーによるサポートを受けてみませんか。
ご一緒にあなたの問題を考え、整理して、納得のいく解決法を提案いたします。